キッチンにメンテナンスは必要?交換が必要なタイミングについても解説!

自宅の掃除を行うことはしている中で、キッチンのメンテナンスは必要かどうか考えているでしょうか。キッチンはとくに住宅の中でも汚れやすい所となっており、よりこまめなメンテナンスが必要となっています。今回はキッチンのメンテナンスについて解説し、さらにキッチンの部品の交換についても解説します。

1. キッチンはとくに汚れやすい

キッチンは住宅の中でもとくに汚れが付きやすく、定期的なメンテナンスが必要となる箇所と言えます。汚れが付着しやすい箇所としては、水回りの場所と火の周りの箇所があります。それぞれに付きやすい汚れや注意点についても触れていきます。

1-1. 水回り

まずは水回りになります。主に排水溝やシンクになるのですが、水垢や生ごみ、雑菌が繁殖したことによる汚れです。水回りはとくに湿っているために雑菌の繁殖にもつながりやすいために、さらに汚れが取れなくなるだけではなく、悪臭の元にもなり得ます。雑菌の繁殖を抑えるというためにもこまめにメンテナンスをすることは心がけましょう。

1-2. コンロ周辺

続いてはコンロ周辺の汚れです。コンロ周辺は水回りと異なり付着しやすい汚れとしては油汚れや焦げ付きといったなかなか取れにくい汚れになっています。コンロ周りだけではなく、床や壁といった部分にもどんどんと汚れは広まっていきますので、付着した時点でしっかりと汚れを落とすことを心がけましょう。

上記のものがとくにキッチンに付着しやすい汚れになっています。キッチンは毎日の食事を作る場所であるために、独特の汚れも付きやすいので細かいメンテナンスを必要としています。

2. キッチンのメンテナンス方法とは?

キッチンのメンテナンスについて詳しく解説を進めていきましょう。キッチンに付着しやすい汚れとしては様々なものがあることについても説明しましたが、それぞれの汚れについても対処方法も解説します。

2-1. 水垢汚れ

水道水に含まれるカルシウムなどが空気の二酸化炭素と結びついたりすることで水垢汚れとなるのですが、こちらに関してはまずは中性の台所洗剤によって水垢汚れを落とします。それでも中々落ちない汚れにはクレンザーなどを用いることで落とせます。

2-2. ぬめり汚れ

シンク周辺に雑菌が溜まることによってできるぬめり汚れについては、先ほどの水垢汚れと同様に中性洗剤で落とすことをおすすめします。網目状になっておりなかなか落ちない部分については歯ブラシなどでこすり落とします。

2-3. 油汚れ

油が跳ねて固まることによる油汚れですが、こちらは時間が経ってしまうことによって落とすことが難しくなっていきます。そのために汚れが付いた段階でキッチン用の洗剤や重曹を使ってふき取ることで汚れを落とすように意識しましょう。こびりついた汚れを落とす際には歯ブラシなど傷が付きにくいようなものでしっかりと落とすことが大切です。その際には重曹を使う方法もありますが、必要以上にコーティングを落としてしまうこともありますので注意が必要です。

2-4. 焦げ付き汚れ

キッチンのIHやコンロについてしまった焦げ付きの汚れも中々落ちない汚れになります。こちらの汚れは専用の洗剤を使うことで軽い焦げ付きを落とせます。メラニンスポンジも有用であり、メラニンスポンジは簡単に100均でも購入できますので、こちらを試すことも良いでしょう。中々取れないガンコな汚れについては重曹をお湯に溶かし、そのうえからラップをかぶせることで汚れを浮かして取ることもできます。

代表的な汚れの落とし方についても解説しました。キッチンは汚れやすいものになっており、こまめに汚れを取ることが大切になりますので、定期的に掃除をこころがけることが必要です。

3. キッチンの交換時期はいつ?

キッチンはとくに汚れが付きやすいために定期的に掃除が必要になるのですが、それでもキッチンの部品については寿命が来ることで交換が必要になることがあります。キッチンの部品ごとにキッチンの交換時期についても解説します。

3-1. 水回り部品

まずは使用回数の多い水回りの部品です。蛇口や水栓は10年ほどで修理・点検が必要になることがあります。こちらはがたつきが生まれたり、水漏れが発生したりするようになりますので、交換の検討が必要です。そのほかにも20年ほどでシンクの凹みなど変形が見られるようになり、排水溝の流れが悪くなることや詰まりが頻繁になるようになります。水回りの部品については毎日の使用頻度も高いために交換が必要になった際には、交換を視野に入れましょう

3-2. コンロ周辺

続いてはコンロ周辺の部品です。こちらの部品は高温になりやすいために比較的寿命が短くなりやすいです。例えばIHコンロの場合には割れや損傷が発生していたり、ガスコンロの場合には火が付きにくくなったり火力調整がなかなか出来なくなってしまうといった症状が見られるようになります。

3-3. 周辺の部品

水回り、コンロ周辺の部品についても劣化が進む場合には交換が必要になります。例えばレンジフードについては異音が鳴り、ファンの回転が弱くなるといったことが起こり得ます。ほかにもキッチン周辺のキャビネットの扉の建付けが悪くなる事や、腐食が進むこともありますので、こちらについてもおおよそ10年程度を目途として交換が必要になります。

キッチンは掃除をしていたとしてもメンテナンスだけでは追いつかず、部品ごと交換が必要になることもありますので、劣化の症状が見えた際には交換を検討しましょう。その時は使えたとしても長期的には不具合があることもありますので、早めに交換することをおすすめします。

4. まとめ

今回はキッチンのメンテナンス方法について解説しました。キッチンはとくに水周り、コンロ周りは劣化しやすい箇所となっており、こまめな掃除を必要としています。掃除は汚れに合わせたものをするのですが、それでも部品自体の劣化は避けられないということもありますので、劣化が始まった際には部品を交換してしまうことが推奨です。「株式会社安藤工務店」ではキッチンのメンテナンス工事にも対応しています。異変があった際にはお問い合わせください。

CONTACT

お見積り・カタログのご請求・まずは相談したいなど、
お問い合わせお気軽にご連絡ください。

  • 株式会社安藤工務店
  • 株式会社安藤工務店
  • 株式会社安藤工務店
  • WEB
ページ上部へ